インド占星術の一夜漬け簡単解説 (1)

10月のある日、インド人のインド占星術師、インダー先生から電話がきました。

インダー先生の鑑定はこちらから

 

スポンサードリンク



 

普段連絡は、メールのやりとりが多い先生。

何ごと!?と驚く私に、インダー先生は、恐るべき予言をしました。

「これから架空の星、ラフーが大きく動く。太陽がしし座にある君には大きな衝撃が来ると思うよ。現状維持で、喧嘩をしないこと。悪い考えは一時的なものだからやけにならないこと」

スポンサードリンク



 

はいはいはい、と、右から左に流したバーバラ。

 

インダー先生が予言した日に、突如、いろいろな逆風が台風なみに吹き荒れました。

うう、先生、普段、耳毛が長いとか、開運方法が変だとかちゃかしてごめん。

あたりました~ (T_T)

現在日本にお住まいのインド占星術家インダー先生は、詳細なホロスコープを駆使する専門家です。

大変に誠実で情け深い先生です。

詳しくは、こちら

ちびるくらいあたるインド占星術の先生に会ってきた

凄腕インド占星術師インダー先生と、108の練り餌に悩む人の話

インド占星術とは?

しかし、インド占星術って、そもそもどんなものなのでしょうか?

その全容は知らない方が多いのではないでしょうか。

大変難解で、西洋占星術と同じリアルの星を使う他に、架空の星、ラフーとケートゥ―を使います。

ここの読者である聡明で美人な学者、「み様」が、皆様のために、インダー先生の鑑定を受ける前に知っておくと良い一夜漬け簡単解説を作ってくださいましたので、ここに記載させていただきます。

ちなみに、み様は今回のラフー大暴れで、最も私のために怒ってくださった方だと思っています。

み様、いろいろとありがとうございました。

文章は、み様のプライベートがすけてしまいそうなところ、あまりにも難解なところはバーバラが一部編集させていただいていることをご了承ください。

 

スポンサードリンク



 

インダー先生鑑定前の一夜漬け

1.はじめに

これからインダー先生の鑑定をお受けになる方にインド占星術の解説です。

インダー先生の鑑定はすべて英語となります。

見慣れない杏仁豆腐型のホロスコープを指さしながら、ナクシャトラ、サディサティ、ラーフ、ケートゥなどのなぞの言葉が飛び交います。

通訳はつくものの、全くわからないものを外国語できくよりも、事前にこれらの言葉のだいたいの意味や役割だけでも知っておくとわかりやすいのではないでしょうか。

ということで、「インダー先生の鑑定前一夜漬け」をご用意いたしました。

ある程度インド占星術の基礎知識がある方が、インダー先生が何をしているのかイメージしやすくて良いのではないでしょうか。

ここでは一番基本的なホロスコープの見方だけをお伝えしますね。

 

とはいえ、インド占星術の入門の説明としては、かなりのクオリティであることを自負しております。

それでは一緒に、不可思議なインド占星術の世界をみてみましょう。

 

2.インド占星術って何ですか?

 

インド占星術は、ヒンズー教圏で今も使われている占星術です。

 

惑星運行と月の配置をもとに、その人について、家族関係や恋愛結婚、仕事、財産、健康、果ては死期や死に方に至る人生の流れについて、非常に細かく知ることができます。

 

「運命7割、自由意志3割」と考えられているインドでは、これらが「運命によって7割がた決まっている」と考えていること、的中率(ただし鑑定士による)もかなり高いことを考えると、占いというより、「人生鑑定」という方が近いかもしれません。

 

インド人は、生まれたときに鑑定を行い、その子の教育に利用しますし、人生の選択にも利用します

 

その結果を生涯持っていて、年ごろになったら、新聞記事の結婚相手募集欄に

 

「私の性別は男(女)で、ラグナやナクシャトラはこれです。こういうナクシャトラとかラグナとかの人を探しています」

 

というものを掲載します。

 

「お、自分があてはまっている」

 

と思った異性が応募してくるので、会ってみて気に入ったら結婚を考える、気に入らなかったらさようなら、ということを昔からやっているのだそうです。

 

 

昔から最先端を行き過ぎているようにもみえるし、ものすごく因習的にもみえるし、もうよくわからない世界ですね。

 

3.インド占星術ってどうやって占うの?

インド占星術ってどうやって占うのでしょうか?

 

具体的には、ホロスコープという、生まれたときの惑星の位置と、鑑定したい時点での惑星の配置を、ホロスコープチャートという図におこして、惑星の位置関係をみながら鑑定を行います。

 

インダー先生の鑑定では、この星の流れを生まれたときから100歳まで細密に算出してお手元にお届けします。

 

ホロスコープ上に登場する惑星は、太陽、月、火星、水星、木星、金星、そしてラーフとケートゥという架空の星です(ラーフとケートゥは架空の星なので、惑星ではありません)。

 

ここに加えてASC(アセンダント)という、自分を表す記号がホロスコープ上に登場します。このASCがいる場所が基準になります。

 

 

インド占星術の場合、基本的には最初に出生時のホロスコープで鑑定を行い、必要に応じて、特定の時点のホロスコープを見て鑑定を行います。

 

ですので、鑑定にあたっては、出生地の緯度経度、出生時間は分単位まで正確に把握する必要があります。

 

4.インド占星術の様々な技法

インド占星術には、様々な技法があり、中でも主流なのがパラシャラー式、次がジャイミニ式です。

この中でインダー先生が鑑定に使われるのは、パラシャラー式と呼ばれる方法です。

そこで、ここではパラシャラー式の占術について紹介していきます。

 

(1)北インド式と南インド式

 

インド占星術のホロスコープチャートには、北インド式と南インド式の2種類があります。

 

インダー先生は北インド式で行います。

 

ホロスコープに関してのみいえば、記載方法が違うだけです。どちらのホロスコープも、全部で12のマス目(部屋、ハウスといいます。個々の部屋は、第1室~第12室と呼ばれます)から構成されています。

北インド式

 

 

北インド式の特徴は、ひし形と三角形で構成されていて、個々のハウスの位置が固定されている点に特徴があります。中央4つのハウスの中で上側が第1室になり、そこから反時計回りに隣接する順番で、第2、第3・・・と続きます。

 

 

そして最初からハウスに番号がふられている状態で表示されますが、この番号が星座を意味します。

 

1:おひつじ座、2:おうし座、3:ふたご座、4:かに座、5:しし座、6:おとめ座、7:てんびん座、8:さそり座、9:いて座、10:やぎ座、11:みずがめ座、12:うお座

 

それに対して、南インド式は、最初は個々の部屋には惑星しか基本的に書かれていません。そのかわりに、星座の位置が固定されています。

 

南インド式(いや、本当はもっとちゃんとしているけど、イメージね。イメージ by B)

 

表記方法が違うだけで、入っている情報そのものは同じです。

 

占い好きの方は、この形、何かと似ていると思いませんか?

 

そう! 紫微斗数!

中国とインドは地続きですし、古代、南インド占星術が中国に渡って独自の変化を遂げたのかもしれませんね。

北インドは、山岳地帯なので、中国にはわたりにくかったのかな、なんて考えるとロマンですね。

 

 

(2)ホロスコープチャートの種類 - 分割図

 

インド占星術には、膨大な数の分割図があります。D1とか、D9とか、D60と呼ばれているものが分割図です。

 

これは、出生時(鑑定時)のホロスコープをもとに、360度をある数で割り、それぞれの惑星がどの星に入るかを視覚的に表した図です。

 

つまり、ホロスコープチャートの数がたくさんあるのです。

 

これらの分割図上での惑星配置をもとに鑑定を行っていきますが、知りたい内容によって使う分割図が違います。

D-1という分割図なら、自己や人生全般について。D-2ならお金や富、D9なら、結婚や社会とのかかわり。D-20の宗教や霊的なこと(!)をみるものや、D-60だと、過去のカルマについての示唆を得ることができます。

 

少し長くなりましたので、連載として、インド占星術の一夜漬け簡単解説 (2)へと続きます。

インド人による本物のインド占星術、家の気とあなたの運勢からみる本物の風水はこちら!
⇒ 開運宝箱 https://kaiuntakara.thebase.in/

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ